採用とか、人とか、仕事とか。

”働く”という事を、少しでも楽しくする為に、考えとかいろいろまとめてみようと思います。

”働く”って事を、もうちょっと夢のあるモノにしたいなぁ…と思いまして。

はじめまして。

求人広告とか採用を手伝う会社で働いている”僕”です。

 

自分の考えのまとめと、学んだ事の復習を兼ねて、

それが誰かの目に留まり少しでもその人に思う事を残せればな~。

とか思って今日から始めてみようと思いました。

 

”採用のための広告”という、”働く”という部分で企業と人が関わる

超入口の部分にしか携わる事無く数年。

正直。採用広告って存在に出来る事の限界を強く感じていたりします。

 

新卒採用で一番シェアがある”リクナビ”や”マイナビ”。

他にもいろんな中途採用のサイトとかアルバイト・パート採用とか、

今流行りのIndeedとか自社採用HPとかオウンドメディアとか、

そういうサービス全部ひっくるめて出来る事の限界があると。

 

人事や採用関連に携わっている人達は、最近

「データ解析とかIndeedとかオウンドメディアを使えば、

採用に使う費用を抑えられます!」

みたいな話を聞くと思います。

 

代理店の視点から見たら、大量に発注をくれる大手顧客は

売上の部分で大変ありがたい存在です。

なので媒体採用以外の手法も案内して、

トータルで囲い込みたいですよね。

クライアントは予算削れるなら削りたいですし。

 

けど、そもそもの話。

業務拡大とかポジティブな増員以外だったら、

離職率下げれば、いろんな問題が解決すると思うんです。

 

「●●ってモノを使えば、採用費用を●%落とせます!」

 

じゃなくて、そもそもの辞める環境から改善できないのか?

 

中途採用でこれだけ費用かけて、これだけ採用してますけど、

その分、辞めて行ってる人もいますよね。」

 

理想かもしれないけど、この問題を改善できれば、

・採用費用と労力の削減

・社内でのノウハウの蓄積

・辞めない環境=ある程度モチベーション高く働ける=業績にも繋がるはず

すごく簡単で浅い書き方ですけど、

”どうやったら人を採れるか”もそうですが、

”どうしたら長く働きやすい企業にできるか”を考えた方が、

最終的に全てにプラスになると思うんです。

 

公務員が悪いとは思いませんが、

なりたい職業No.1が大学も高校も公務員とか…

夢、もしくはビジョンって少なからずもっとあるべきだと、

”僕”はそう思うんです。

 

けど、それって「今の若い人が~」じゃなくて、

今の若い人・子どもにそう思わせる現実があるからじゃないですか。

 

理想ですが、辛い事の方が下手したら多い仕事も、

もうちょっとだけ意識が変わるだけで、

見え方って変わってくると信じています。

 

そんなこんなで、

・今の採用市場に思う事

経営学って、もっと多くの人が学ぶべきだと思う事

・その他諸々

自分の思考のまとめを兼ねて、

誰かの何かに残せればと思います。